グアダラハラ
メキシコ第二の都市、テキーラ、世界無形文化遺産のマリアッチの発祥地でもあり、
大自然から街歩きまで、何でも楽しめる万能な街でございます。
グアダラハラお勧め観光地↓
・グアダラハラ セントロ 歴史地区
→植民地時代の建物がぎっしり詰まっているヨーロッパ調の街並みが広がる歴史地区。
・CATEDRAL DE GUADALAJARA 大聖堂
→街でも一番重要な大聖堂、中には目を開けるとか開けないとか言われている
ミイラが展示されている…
・HOSPICIO CABAÑAS カバーニャス
→孤児院かつ病院として機能していたカバーニャスと言われる建物、
こちらの見所はスペイン植民地時代特有の
大きな中庭付建築+グアダラハラ出身のオロスコが描いた壁画!
・PALACIO DE GOBIERO ハリスコ州庁舎
→グアダラハラといえば、ハリスコ州庁舎はかかせません、こちらの建物では
グアダラハラ出身のオロスコが残した、独立運動の父ミゲルイダルゴの壁画が
見所。独立運動時代の様子が絵を見るだけで感じられる迫力満点の壁画。
・テキーラ村
→テキーラの発祥地、テキ―ラ村。
テキーラが作られる行程からテキーラの試飲や、
街散策もできお徳なパッケージツアーもございます。
・JOSE CUERVO
→テキーラと言えば、JOSE CUERVOはかかせません。
今でもテキーラ作りに使わている工場のご案内に加え、
テキーラの試飲もございます。
・テキーラ村 セントロ
どの街に行っても、その街の中心地であるセントロ(歴史地区)の観光はお勧め。
それぞれの街で異なるセントロの雰囲気が味わえます。
TEQUILAという文字のモニュメントとぜひ写真を撮りましょう!
・チャパラ湖
→グアダラハラの歴史地区から約1時間で到着することができる、
メキシコ最大の湖、チャパラ湖。
街の観光に飽きたときには、ぜひグアダラハラの自然も見に行きましょう。
・トラケパケ
→グアダラハラの歴史地区から車で約30分移動すれば、辿り着くグアダラハラ観光をするなら絶対に欠かせない観光地。
お買い物好き、街歩き好きにはたまらない街となっております。
0コメント